2018.02.11 共同通信杯

オウケンムーンと笑顔の厩務員さん

グレイルという馬が凄いらしく実際に調教映像でも首高脚上げ走法ですごい時計を出していたので共同通信杯に行ってきました。勝ったのはオウケンムーンでした。厩務員さんの満開スマイルが印象的でした。キラキラキラキラキラ。

 

 

 

オウケンムーン

ゴーフォザサミット

グレイル

堀厩舎の一番馬らしいサトノソルタスの相手をアメリカンワールド、オウケンムーン、ステイフーリッシュ、ゴーフォザサミット、グレイルからパドックで選ぼうという目線で見ていました。後肢が強そうなのがオウケンムーンとゴーフォザサミットで、グレイルはその長い脚を速く回転させるのにまだちょっと難儀しそうでデインヒルさんもうちょっと頑張ってな印象でした。

 

グレイル 両前エクイロックス

ですがそれ以前の問題として両前脚がエクイロックスべったりで蹄の状態が悪そうで(Twitter検索すると京都2歳S時もそうだったようですが)、今回走れなかったのはこれではないでしょうか。

 

 

以下、適当に写真。

ヴェスティード

ヴェスティード陣営
3R 3歳新馬 ヴェスティード 三浦皇成

キャロット-高柳ラインらしくトーセンホマレボシでもダート圧勝のヴェスティード号。高柳師と三浦皇成騎手が一部界隈で人気なのなるほどという感じ。

 

 

ゴージャスランチ4R 3歳未勝利 ゴージャスランチ 横山典弘

ヘルメットの顎ストラップが猿轡のようになってしまったノリさん。ノリさん最近またやる気戻ってきてる?

 

 

イサチルルンルン

イサチルルンルン
5R 3歳500万下 イサチルルンルン

競馬を見始めた頃の南関東牝馬二冠馬テンセイフジの子。母はそのスタミナをフルに使った乱暴な大捲りで謎に距離が長い南関牝馬クラシックで活躍した当時好きだった馬。実況が道中各馬の名前を読み上げていく隙間を縫って捲っていき先頭に立つまで名前を呼ばれなかった東京プリンセス賞、コーナー6つの長距離戦を最後方から外々を徐々に押し上げて完勝した関東オークスと、勝つときのエンタメ性の高い競走馬でした。初仔のアバーブゴッドのデビュー戦は応援に中山へ行きました(11着)。

単勝68倍のオッズが示すように芝の1400mで3歳2月に2勝目を上げるイメージがまったくわかなかったのですがせっかくなので単複100円を買って見守っていました。浜中騎手もいつもの勝ち気がなりを潜め、後方インで直線までジッとして動かず。ああやっぱり厳しいのかと思っていたらあれよあれよと先頭へ。騎手のムチに応えて1着でゴールしてくれました。次走はフィリーズレビューだそうで、権利獲ってくれたら熱いですね。

 

 

F.ミナリク騎手
F.ミナリク騎手

この写真には写ってないけどヘルメットを取るとガチ金髪でちょっと感動してしまいました。

 

 

辻三蔵さん
オープン型レーシングセミナー。辻三蔵さんはトレセン取材で得た知見を、そのときそのときの馬の取捨に使うだけでなくちゃんと読者/視聴者/お客さんに提供してくれるので好きです。さらっと大事なことを言うのでこの人が話すときはちゃんと聞くようにしています。

 

谷桃子さん

谷桃子さん谷桃子さんかわいい。

 

 

サンティール
9R 初音ステークス

ビジョンを見てカメラ向ける馬を決めようとするも1番人気の浜松町ワープ・ミリッサが見つかりません。まあインヘリットデールかサンティールでしょと思っていたら内から抜け出して勝ったとのこと。知らんがな。

 

 

レッドゲルニカ10R バレンタインステークス レッドゲルニカ 北村宏司

レッドゲルニカ、地を這う低いフォーム。

 

 

オウケンムーンと国枝栄師国枝先生、しばらく見ない間にロマンスグレーの老紳士になっていました。この格好でジャズバンドやって欲しいです。

 

 

共同通信杯共同通信杯、高そう。